天気:
気温:25~27℃ 水温:20~23℃ 透明度:8~15m
パンパカパァ~~ンツ


なんとマリンステージは本日で・・・

30歳になりましたぁ



皆さんこんにちは
まげです

ななんと今朝もすでにロクハンを着て歩いている時でした
JIJIから電話で・・・
JIJI:『大変なことを忘れていたっっっ
』
まげ:『ななななんんですかっ
』
JIJI:『今日マリンステージは30周年記念日です

』
まげ:『どっひぇぇぇえええ~~っ(笑)』
と言う訳で、皆様のおかげで本日無事に30歳になりました
コロナ渦、大雨で被災された方たちも沢山いらっしゃいます
まずは皆様のご健康とご多幸を祈りつつ、マリステに集うみんなと大声大騒ぎができるその日まで、30周年の乾杯はとってきましょう


そうっ
海とマリステは逃げないんだからっ


決まった???結構決まったよね?????
今後ともこんなマリステを、末永く見守ってくださいね
宜しくお願い致します


さてそんな突然の記念日に集まったのは・・・

こちらの面々

お客頭Kata~noさんをはじめ、最速の女りょうこぷ、明日で600本のマス兄さん、大雨の影響で電車が止まったけど無事到着のSakaguchiさん、水中で髪の毛がすごいことになるのベジータ君


集合写真もマスク・・・、しゃーーないけどねえ


そんなメンツで攻めた水中も、30周年に相応しい最高の生物の熱さと海況でした

まずはぁ~・・・

キシマハナダイと・・・

イトヒキコハクハナダイ、撮れなかったけどフタイロハナゴイも健在でした

いやぁ~~華やかですねぇ


知名度も上がって、結構たくさんの人が合いに訪れていましたよ
30周年にこの人が一仕事っ

お客頭Kata~noさん渾身の・・・

仔猫ゲットンッ


さっすがぁ~~~


僕なんかちっとも気が付かなかったんですが、同じ仔猫をベジータ君もその前に見てたんだって

お二方ともガイドの目を超えとるねっ


30周年にこの人が一仕事っ

最速のりょうこぷが見つけた・・・
古代魚っっ


発見者はシーラカンスと(笑)
ベジータ君は恐竜と(笑)
僕は古代魚と(笑)
近所の大先輩はウ〇コと言っていました



めっちゃ興奮しましたねぇ


もちろん初めて見ましたし、図鑑にもレアものと


りょうこぷちゃん、ありがとぉ~~っ


ちょっとJAWSのテーマ流れちゃいそうなサイズの・・・
今まで見た中でもTOPクラスのカスザメに会遭遇しました

大きすぎてちっと怖いくらい(笑)
30年目は違うなぁ~~~っ



の側には・・・

ヒレネジとか・・・

近くないけどムレハタとか・・・
あ、驚きの遭遇と言えば・・・

砂地に目があったんです
その目と、目が合ったんです


正体はぁ~・・・
シマウシノシタッ

人生3回目くらいかなぁ



これにはゲストの皆様も唸っておいででした

他にも・・・

☆アカメイロウミウシ☆

☆テングニシバンバン生んでます☆

☆アケウス☆

☆透明なベラ?別個体だなあ☆

☆こんなサイズのベニケロ見つけちゃった☆
※爪は今晩切ります

☆ヤシャハゼも健在☆

☆クビアカハゼ☆
などなど、富戸の海が凄すぎてちびっちゃいます

もぉ本当に最高だっっっ


そしていよいよ、明日は兄さんの600本記念


皆様のご来店をお待ちしております




パンパカパァ~~ンツ



なんとマリンステージは本日で・・・

30歳になりましたぁ




皆さんこんにちは




ななんと今朝もすでにロクハンを着て歩いている時でした

JIJIから電話で・・・
JIJI:『大変なことを忘れていたっっっ

まげ:『ななななんんですかっ


JIJI:『今日マリンステージは30周年記念日です



まげ:『どっひぇぇぇえええ~~っ(笑)』
と言う訳で、皆様のおかげで本日無事に30歳になりました

コロナ渦、大雨で被災された方たちも沢山いらっしゃいます

まずは皆様のご健康とご多幸を祈りつつ、マリステに集うみんなと大声大騒ぎができるその日まで、30周年の乾杯はとってきましょう



そうっ

海とマリステは逃げないんだからっ



決まった???結構決まったよね?????
今後ともこんなマリステを、末永く見守ってくださいね

宜しくお願い致します



さてそんな突然の記念日に集まったのは・・・

こちらの面々


お客頭Kata~noさんをはじめ、最速の女りょうこぷ、明日で600本のマス兄さん、大雨の影響で電車が止まったけど無事到着のSakaguchiさん、水中で髪の毛がすごいことになるのベジータ君



集合写真もマスク・・・、しゃーーないけどねえ



そんなメンツで攻めた水中も、30周年に相応しい最高の生物の熱さと海況でした


まずはぁ~・・・

キシマハナダイと・・・

イトヒキコハクハナダイ、撮れなかったけどフタイロハナゴイも健在でした


いやぁ~~華やかですねぇ



知名度も上がって、結構たくさんの人が合いに訪れていましたよ

30周年にこの人が一仕事っ


お客頭Kata~noさん渾身の・・・

仔猫ゲットンッ



さっすがぁ~~~



僕なんかちっとも気が付かなかったんですが、同じ仔猫をベジータ君もその前に見てたんだって


お二方ともガイドの目を超えとるねっ



30周年にこの人が一仕事っ


最速のりょうこぷが見つけた・・・
古代魚っっ



発見者はシーラカンスと(笑)
ベジータ君は恐竜と(笑)
僕は古代魚と(笑)
近所の大先輩はウ〇コと言っていました




めっちゃ興奮しましたねぇ



もちろん初めて見ましたし、図鑑にもレアものと



りょうこぷちゃん、ありがとぉ~~っ



ちょっとJAWSのテーマ流れちゃいそうなサイズの・・・
今まで見た中でもTOPクラスのカスザメに会遭遇しました


大きすぎてちっと怖いくらい(笑)
30年目は違うなぁ~~~っ




の側には・・・

ヒレネジとか・・・

近くないけどムレハタとか・・・
あ、驚きの遭遇と言えば・・・

砂地に目があったんです

その目と、目が合ったんです



正体はぁ~・・・
シマウシノシタッ


人生3回目くらいかなぁ




これにはゲストの皆様も唸っておいででした


他にも・・・

☆アカメイロウミウシ☆

☆テングニシバンバン生んでます☆

☆アケウス☆

☆透明なベラ?別個体だなあ☆

☆こんなサイズのベニケロ見つけちゃった☆
※爪は今晩切ります

☆ヤシャハゼも健在☆

☆クビアカハゼ☆
などなど、富戸の海が凄すぎてちびっちゃいます


もぉ本当に最高だっっっ



そしていよいよ、明日は兄さんの600本記念



皆様のご来店をお待ちしております


