天気:
気温:26℃ 水温:17~22℃ 透明度:15m
昨日一眼の設定を凡ミスしたのが悔しくて悔しくて・・・・

レンタルブーツ全部洗ってやりましたよっ





皆様こんにちは
まげです

まぁなんで洗ったかと言うと、シーズンが本格的に始まる前に店名と足のサイズを書き直したかったんです


ところがシーズンオフ中の黄砂や花粉で汚れていてペンが走らない

こいつはもぉ全洗いですよね
バッシャバシャですわ



何とその数52足





あ、ペンギン倶楽部の皆々様、ハンガーを勝手にお借りしましたことをお詫びします
ちなみに器材ハンガーは54個あった(笑)
さて、今日のダイビングはアオリイカは今日は行かないがテーマ(笑)
という訳で昨日佳奈ちゃんが発見したぁ~・・・

オガサワラカサゴに会いに行ってきました

数年前に登場した時はヒレナガカサゴSPとご紹介させて頂いたのですが、正式にオガサワラカサゴという名前になったんだそうです
小笠原でこんなの見た事ないけどなぁ~~~~。。。
そしてなんだか機嫌が良かったので・・・・

ネジリンボウにガッツリ魅了されてしまいました

ニシキテッポウエビが巣穴から出ると『今ダイバー近くて危ないからだめぇ~~
』と言わんばかりにヒレを全開放して忠告するしぐさに萌ぇ


そして深場で奇跡の2ショット狙うも・・・

ならずっ

クダゴンベは動かないんですが、ゲッコウスズメダイが神経質で下がっちゃうんですよねぇ


2ショット撮りたいなぁ~

最後はうっかり20分以上・・・

クロホシイシモチに首ったけ
産卵と口内保育開始の瞬間をと狙ってたんですけどね
まぁ人生そんなに甘くなよね(笑)
などなど、イカに踊らされない1日だったのでした

以上マゲでした

皆様のご来店をお待ちしております




昨日一眼の設定を凡ミスしたのが悔しくて悔しくて・・・・

レンタルブーツ全部洗ってやりましたよっ






皆様こんにちは




まぁなんで洗ったかと言うと、シーズンが本格的に始まる前に店名と足のサイズを書き直したかったんです



ところがシーズンオフ中の黄砂や花粉で汚れていてペンが走らない


こいつはもぉ全洗いですよね

バッシャバシャですわ




何とその数52足






あ、ペンギン倶楽部の皆々様、ハンガーを勝手にお借りしましたことをお詫びします

ちなみに器材ハンガーは54個あった(笑)
さて、今日のダイビングはアオリイカは今日は行かないがテーマ(笑)
という訳で昨日佳奈ちゃんが発見したぁ~・・・

オガサワラカサゴに会いに行ってきました


数年前に登場した時はヒレナガカサゴSPとご紹介させて頂いたのですが、正式にオガサワラカサゴという名前になったんだそうです

小笠原でこんなの見た事ないけどなぁ~~~~。。。
そしてなんだか機嫌が良かったので・・・・

ネジリンボウにガッツリ魅了されてしまいました


ニシキテッポウエビが巣穴から出ると『今ダイバー近くて危ないからだめぇ~~




そして深場で奇跡の2ショット狙うも・・・

ならずっ


クダゴンベは動かないんですが、ゲッコウスズメダイが神経質で下がっちゃうんですよねぇ



2ショット撮りたいなぁ~


最後はうっかり20分以上・・・

クロホシイシモチに首ったけ

産卵と口内保育開始の瞬間をと狙ってたんですけどね

まぁ人生そんなに甘くなよね(笑)
などなど、イカに踊らされない1日だったのでした


以上マゲでした


皆様のご来店をお待ちしております


