天気:
気温:27~30℃ 水温:21~25℃ 透明度:7~15m
皆様こんにちは
まげです

全く皆様に関係ない話なのですが、ちょっと聞いてくださいよ
僕の母校、私立和光学園の夏恒例行事である・・・

館山水泳合宿

※これは露天風呂に何人は入れるかチャレンジをしている男子コーチ陣※
中学3年生は泳法理論の詰まった指導法を授業で学び、試験に受かると指導員に昇格
指導員になれた3年生は、なんと1年生に指導するという教育スタイルなのです
1年生はドル平、バタフライ、クロール、平泳ぎと順に検定を受けて合格すれば遠泳班に昇級
遠泳班ではクラスメイトと隊列を組んで1年生は3km、2年生は6km、千葉の館山で遠泳をするのですっっ

全ての遠泳を完泳した生徒は、3年生になると指導員検定受験資格を得るという、まぁまぁスパルタなやつ(笑)
そしてさらにさらに、指導員として中学を卒業した者のみが・・・

コーチとして合宿に戻り、中学生に直接指導したり、新米の高校生コーチを育成したりと、これぜーーーんぶ卒業生でやってるわけなのです(笑)
今年で・・・・68年??
今まで事故無く運営されているのも、先生方の努力と、卒業生からなる100名を超えるコーチ集団のたまもの


ちなみに当時19歳だった僕は・・・

50代目全体責任者などやっていたりしたんですよー
今年も結局新型コロナウィルスの影響で中止になり、3年連続の中止となってしまいました

夏の繁忙期に無理やり2日間お休みを頂いていたのに残念

と、中止の連絡がきた3時間後に・・・
『まげさん、木曜と金曜で千葉の館山で仕事できます?』
という奇跡連絡(笑)
どーーーしても館山だったんですね、僕の2日間は(笑)
という訳で・・・

浮いてきました、千葉県沖で

きっと皆さまも1度は聞いたことある番組だと思うので、放送前には予告しますね~


という訳で、作業明けのお休みには・・・

EmmaとIOPの磯プールでバカンス



家では軽すぎて絶対飲まないBudweiserなどやってみる(笑)
そんな、夏に4日間も居なかった僕のどうでもいい話でしたー



さて、そろそろ指が疲れてきました
月曜はOさんと・・・

IOPへ行ってきました

何故なら菅元総理が富戸に視察に来ていて、CLOSEだったから
警察凄い人数来てました
物々しかった

1年ぶりのダイビングだという事でしたが・・・


色々楽しめましたね

やっぱり・・・

撮りたくなるポスト
Oさん、ご来店ありがとうございましたぁ


そして今日はと言うと、阿波踊りの和田さんチームと久々の・・・

ヨコバマへドボンッ

クダゴンベ、猫、カンパチ、激流など楽しみました
そんな今日のマゲ萌え1位は・・・

我が手へと舞い降りた寄生虫

その名もカリグス


とうとう僕の愛が伝わって、相思相愛となったのね
この・・・

フォルム

うっかり・・・
顕微鏡動画で撮ってみる



などなど、今日もとっても楽しい富戸ヨコバマだったのでした
和田さん、柳田さん、島貫さん、ご来店ありがとうごっざいましたっ

以上マゲした

皆様のご来店をお待ちしておりま~す




皆様こんにちは




全く皆様に関係ない話なのですが、ちょっと聞いてくださいよ

僕の母校、私立和光学園の夏恒例行事である・・・

館山水泳合宿


※これは露天風呂に何人は入れるかチャレンジをしている男子コーチ陣※
中学3年生は泳法理論の詰まった指導法を授業で学び、試験に受かると指導員に昇格

指導員になれた3年生は、なんと1年生に指導するという教育スタイルなのです

1年生はドル平、バタフライ、クロール、平泳ぎと順に検定を受けて合格すれば遠泳班に昇級

遠泳班ではクラスメイトと隊列を組んで1年生は3km、2年生は6km、千葉の館山で遠泳をするのですっっ


全ての遠泳を完泳した生徒は、3年生になると指導員検定受験資格を得るという、まぁまぁスパルタなやつ(笑)
そしてさらにさらに、指導員として中学を卒業した者のみが・・・

コーチとして合宿に戻り、中学生に直接指導したり、新米の高校生コーチを育成したりと、これぜーーーんぶ卒業生でやってるわけなのです(笑)
今年で・・・・68年??
今まで事故無く運営されているのも、先生方の努力と、卒業生からなる100名を超えるコーチ集団のたまもの



ちなみに当時19歳だった僕は・・・

50代目全体責任者などやっていたりしたんですよー

今年も結局新型コロナウィルスの影響で中止になり、3年連続の中止となってしまいました


夏の繁忙期に無理やり2日間お休みを頂いていたのに残念


と、中止の連絡がきた3時間後に・・・
『まげさん、木曜と金曜で千葉の館山で仕事できます?』
という奇跡連絡(笑)
どーーーしても館山だったんですね、僕の2日間は(笑)
という訳で・・・

浮いてきました、千葉県沖で


きっと皆さまも1度は聞いたことある番組だと思うので、放送前には予告しますね~



という訳で、作業明けのお休みには・・・

EmmaとIOPの磯プールでバカンス




家では軽すぎて絶対飲まないBudweiserなどやってみる(笑)
そんな、夏に4日間も居なかった僕のどうでもいい話でしたー




さて、そろそろ指が疲れてきました

月曜はOさんと・・・

IOPへ行ってきました


何故なら菅元総理が富戸に視察に来ていて、CLOSEだったから

警察凄い人数来てました



1年ぶりのダイビングだという事でしたが・・・


色々楽しめましたね


やっぱり・・・

撮りたくなるポスト

Oさん、ご来店ありがとうございましたぁ



そして今日はと言うと、阿波踊りの和田さんチームと久々の・・・

ヨコバマへドボンッ


クダゴンベ、猫、カンパチ、激流など楽しみました

そんな今日のマゲ萌え1位は・・・

我が手へと舞い降りた寄生虫


その名もカリグス



とうとう僕の愛が伝わって、相思相愛となったのね

この・・・

フォルム


うっかり・・・
顕微鏡動画で撮ってみる




などなど、今日もとっても楽しい富戸ヨコバマだったのでした

和田さん、柳田さん、島貫さん、ご来店ありがとうごっざいましたっ


以上マゲした


皆様のご来店をお待ちしておりま~す


