天気:
気温:23℃ 水温:16℃ 透明度:8m
来ますね。
こりゃもぉ確実に奴は来ますよ。

MALAKAS
皆様こんにちは
まげです

立て続けに台風が2個誕生しましたねぇ
困っちゃうなぁ

しかもコースは恒例の週末伊豆半島攻撃タイプ
マラカスとかいうポップな名前で来るんじゃないっつーの
まったく困ったちゃん

という訳で本日の富戸
あ、この『
』赤いビックリマーク使うのはオジサンなんだって
多用してますけどね


38歳はまだお兄さんですっ

←また使う
気を取り直して今日のお客様はぁ~・・・

5か月ぶりののぐぞうさん

二人でウェットで60分ぶっちぎってきました

ちなみにこの写真は、EN直後ダイブタイム5分で落っことされた僕のスレートを拾ってくれたのぐぞうさん

へのへのもへじ久々に見たなぁ(笑)
まぁ春ですから・・・

透視度はこんな感じ

でもテトラの群れはすごいですねぇ
さらにマクロがやはり良くて・・・

極小クロヘリとか・・・

春っぽいヒラミルミドリガイとか・・・

定番のやつとか・・・

増えてきたヒロウミウシとかね
最後の生き残りと思われる・・・

ゲッコウスズメダイも元気でいますし・・・

逆になんでずっとここなのか疑問になるクダゴンベとか・・・

お腹爆発しそうなベニとかね
でも今日一番萌えたのは・・・

水管に卵を産み付けられるという大らかな貝
キュンキュンだぁ



・・・・
・・・・
以上マゲでした

皆様のご来店をお待ちしておりま~す




来ますね。
こりゃもぉ確実に奴は来ますよ。

MALAKAS
皆様こんにちは




立て続けに台風が2個誕生しましたねぇ

困っちゃうなぁ


しかもコースは恒例の週末伊豆半島攻撃タイプ

マラカスとかいうポップな名前で来るんじゃないっつーの

まったく困ったちゃん


という訳で本日の富戸

あ、この『


多用してますけどね



38歳はまだお兄さんですっ



気を取り直して今日のお客様はぁ~・・・

5か月ぶりののぐぞうさん


二人でウェットで60分ぶっちぎってきました


ちなみにこの写真は、EN直後ダイブタイム5分で落っことされた僕のスレートを拾ってくれたのぐぞうさん


へのへのもへじ久々に見たなぁ(笑)
まぁ春ですから・・・

透視度はこんな感じ


でもテトラの群れはすごいですねぇ

さらにマクロがやはり良くて・・・

極小クロヘリとか・・・

春っぽいヒラミルミドリガイとか・・・

定番のやつとか・・・

増えてきたヒロウミウシとかね

最後の生き残りと思われる・・・

ゲッコウスズメダイも元気でいますし・・・

逆になんでずっとここなのか疑問になるクダゴンベとか・・・

お腹爆発しそうなベニとかね

でも今日一番萌えたのは・・・

水管に卵を産み付けられるという大らかな貝

キュンキュンだぁ




・・・・
・・・・
以上マゲでした


皆様のご来店をお待ちしておりま~す


