天気:
気温:16℃ 水温:19℃ 透明度:20m
まだまだ生き物沢山いるのにぃ~・・・

海がぁ~~・・・

冬の透明度でぇ~・・・

キレイすぎるんじゃぁ~~~っ




ねっ

皆さんこんにちは・・・・

一平です


あ
間違えた


これは僕が愛してやまない、某ダイビングショップの一平先輩だっ
えーーーっと、まげです

先日カナチャンがダイコンを太陽充電させていたので・・・

パウダー盛ってみました

ね
嬉しそうでしょ


さらに追いかけてくるので、シリンダーのエアーでパウダーごと吹き返してやりました


いやぁ~後輩教育に力が入ります


という訳でこの週末の富戸で出会った生物の紹介で~す
まずはぁ~・・・

マリステ最強のタッグ


安定感抜群の片ぁ~野さん(左)と、浮力を自由自在に操るT柳さん(右)(笑)
1500本以上潜ると、もはや水中生物ね


誰がガイドか分からなくなるほどの・・・

この包容力のある背中(笑)
てかキビナゴ紹介してるしね、片ぁ~野さん

そんな富戸にはぁ~・・・

白熊は安定のぉ~・・・

オオモンもぉ~・・・

イロケロも健在なのです

さらに昨日ぉ~・・・

なんとBIGな黒熊登場っ

その側に白いチビ熊も出たそうなっ


久々に行った脇の浜にも・・・

オオモンと・・・

イロケロと、ほかにもクマドリもいたりして、なんと4個体もいましたよぉ~


いるときは居るんですねぇ


ずーーっと居てくれたんニシキフウライが消えた後、新たにぃ~・・・

雅美ちゃんが先週発見した子が見つかったり~・・・

カナチャンが見つけた子が居たりね

砂地も大変面白くて・・・

カスザメがいたり・・・

サカタザメがいたり・・・

セトミノカサゴもいるし~・・・
ムレハタタテダイがテトラから砂地に移動してきてるし

そして透明度抜群の中層に目を凝らすと・・・
オ
タマボヤ来てます


そういえば砂地で見たこの・・・
透明感のあるカサゴはなんだろうかねぇ
????
他にも・・・

☆脇の浜に繰り出すマリステ軍団☆

☆の写真のカナチャンとうっしーの足コラボ☆

☆ガンガゼエビ☆

☆ツリーとぐっちさん☆

☆ハタタテハゼ5匹SETで
いるね☆
もぉ~~~本当に水中が楽しすぎます



以上マゲでした
ご来店くださいました皆様、ありがとうございましたぁ~


皆様のご来店をお待ちしておりま~す




まだまだ生き物沢山いるのにぃ~・・・

海がぁ~~・・・

冬の透明度でぇ~・・・

キレイすぎるんじゃぁ~~~っ





ねっ


皆さんこんにちは・・・・

一平です



あ




これは僕が愛してやまない、某ダイビングショップの一平先輩だっ

えーーーっと、まげです


先日カナチャンがダイコンを太陽充電させていたので・・・

パウダー盛ってみました


ね




さらに追いかけてくるので、シリンダーのエアーでパウダーごと吹き返してやりました



いやぁ~後輩教育に力が入ります



という訳でこの週末の富戸で出会った生物の紹介で~す

まずはぁ~・・・

マリステ最強のタッグ



安定感抜群の片ぁ~野さん(左)と、浮力を自由自在に操るT柳さん(右)(笑)
1500本以上潜ると、もはや水中生物ね



誰がガイドか分からなくなるほどの・・・

この包容力のある背中(笑)
てかキビナゴ紹介してるしね、片ぁ~野さん


そんな富戸にはぁ~・・・

白熊は安定のぉ~・・・

オオモンもぉ~・・・

イロケロも健在なのです


さらに昨日ぉ~・・・

なんとBIGな黒熊登場っ


その側に白いチビ熊も出たそうなっ



久々に行った脇の浜にも・・・

オオモンと・・・

イロケロと、ほかにもクマドリもいたりして、なんと4個体もいましたよぉ~



いるときは居るんですねぇ



ずーーっと居てくれたんニシキフウライが消えた後、新たにぃ~・・・

雅美ちゃんが先週発見した子が見つかったり~・・・

カナチャンが見つけた子が居たりね


砂地も大変面白くて・・・

カスザメがいたり・・・

サカタザメがいたり・・・

セトミノカサゴもいるし~・・・
ムレハタタテダイがテトラから砂地に移動してきてるし


そして透明度抜群の中層に目を凝らすと・・・
オ
タマボヤ来てます



そういえば砂地で見たこの・・・
透明感のあるカサゴはなんだろうかねぇ

他にも・・・

☆脇の浜に繰り出すマリステ軍団☆

☆の写真のカナチャンとうっしーの足コラボ☆

☆ガンガゼエビ☆

☆ツリーとぐっちさん☆

☆ハタタテハゼ5匹SETで
いるね☆
もぉ~~~本当に水中が楽しすぎます




以上マゲでした

ご来店くださいました皆様、ありがとうございましたぁ~



皆様のご来店をお待ちしておりま~す


