天気:

気温:27℃ 水温:22~18℃ 透明度:5~15m
皆さんこんにちは
かなです(^^)/
昨日は今年初のNight Diving!!

初ナイトのSakaguchiさんと共に行ってきましたぁ

まだ少し明るいうちからENTRY!
徐々に暗くなっていく海で、、

イネゴチがいっぱいいたり・・・

ツキヒガイを飛ばしてみたり・・・

ヒラメを見るふりをしてSakaguchiさんのGoProの先は・・・

ライトに集まる大量のアミ(ちっちゃいエビ)

そして今回の目的の一つ…
ナイトで現れるウミトサカが光る説の検証。

ひとつのウミトサカに
4人のガイドとSakaguchiさん集結。笑
どうなるかは見に来てね~

TGが使えなかったため小さい方々の写真がないですが
夜ならではの
名前も分からないエビカニいろいろ
夜になると体色変わる魚などなど
楽しすぎる海でしたぁ~~~

次回は、08月01日(土)!!
まだまだ間に合いますので
ご予約お待ちしておりまーす
そして今日は予報がズレ・・・

久々の青空と太陽を拝むことができましたぁ
親方・・・Sakaguchiさん
かな・・・KooさんKaoriさん
今日もディスタンスを取りながら
少人数チームで富戸を満喫っ
今日の富戸で出会った生物
まずは・・・

セミホウボウいたよーーーっ

ホウボウと名前が付いてますが
『科』が違うのでれっきとした別の種類
でも、、

ホウボウと同じく
胸鰭が華やかで奇麗なのです

後頭部にあるアンテナみたいな頸棘がツボっ

私の最近のハマリの、、

ミズヒキガニは同じ場所で観れてます
ガヤを持ってガヤの側に隠れてるから
見る時は気をつけてねぇ~~

さらに、、

ネコがネズミになった岩を覗いたら・・・

ネコが戻ってたぁーーーっ

追い出されたのかと思いきや
ネズミも一緒に入ってました
EN/EX辺りは、、

ソラスズメダイ増加中っ
陽も射して特に綺麗だったぁ

EX時間も16時までに伸びたので

のんびり潜れまーす
今日も最高に楽しい海でした

皆さまのご来店お待ちしております\(^o^)/



皆さんこんにちは

昨日は今年初のNight Diving!!

初ナイトのSakaguchiさんと共に行ってきましたぁ


まだ少し明るいうちからENTRY!
徐々に暗くなっていく海で、、

イネゴチがいっぱいいたり・・・

ツキヒガイを飛ばしてみたり・・・

ヒラメを見るふりをしてSakaguchiさんのGoProの先は・・・

ライトに集まる大量のアミ(ちっちゃいエビ)


そして今回の目的の一つ…
ナイトで現れるウミトサカが光る説の検証。

ひとつのウミトサカに
4人のガイドとSakaguchiさん集結。笑
どうなるかは見に来てね~


TGが使えなかったため小さい方々の写真がないですが
夜ならではの
名前も分からないエビカニいろいろ
夜になると体色変わる魚などなど
楽しすぎる海でしたぁ~~~


次回は、08月01日(土)!!
まだまだ間に合いますので
ご予約お待ちしておりまーす

そして今日は予報がズレ・・・

久々の青空と太陽を拝むことができましたぁ

親方・・・Sakaguchiさん
かな・・・KooさんKaoriさん
今日もディスタンスを取りながら
少人数チームで富戸を満喫っ

今日の富戸で出会った生物

まずは・・・

セミホウボウいたよーーーっ


ホウボウと名前が付いてますが
『科』が違うのでれっきとした別の種類

でも、、

ホウボウと同じく
胸鰭が華やかで奇麗なのです


後頭部にあるアンテナみたいな頸棘がツボっ


私の最近のハマリの、、

ミズヒキガニは同じ場所で観れてます

ガヤを持ってガヤの側に隠れてるから
見る時は気をつけてねぇ~~


さらに、、

ネコがネズミになった岩を覗いたら・・・

ネコが戻ってたぁーーーっ


追い出されたのかと思いきや
ネズミも一緒に入ってました

EN/EX辺りは、、

ソラスズメダイ増加中っ

陽も射して特に綺麗だったぁ


EX時間も16時までに伸びたので

のんびり潜れまーす

今日も最高に楽しい海でした


皆さまのご来店お待ちしております\(^o^)/