うっし~と二人で富戸満喫っ♪
天気:
気温:12℃ 水温:20℃ 透明度:15m


今朝富戸のお手洗いに入ると・・・・
大きい方にウツボの頭が落ちていました
まぁまずはウ〇コかと思ってビビッたのが最初。
続いて気になるのはこの子の現れた経緯
①猫
この場合、猫がなぜ男子トイレの大きい方にわざわざ入って来たのかという矛盾。
②カラス
この場合も前説と同様の矛盾にぶつかります。
③釣り人
いたずら説と、服にくっついてきた説の2せつの仮説が成り立ちます。
④実はよく見たらやっぱりウ〇コ
一番面白い正解です、期待しちゃいます。
皆さまの仮説、お待ちしております
皆さんこんにちはまげです
今日も元気な・・・
うっし~と二人でドボンッ
ジオっぽい水中にうっとりです
では本日の富戸の海を、うっし~のお写真もお借りしてのお届けです
先日ほどでは無いものの・・・
というわけでまずは、昨日見れなかったということなので・・・
はいGETぉ~っ
何を隠そう『カメ博士』の異名を持つアタクシ
タイマイの特徴はたぁ~~くさんアルのですが、いまはやめておこうっ
さらに賑やかな富戸の生き物たちを一挙公開
☆このサイズいいよね☆
(写真提供:うっし~)
☆極小ミツイラメリウミウシはあの土嚢に☆
(写真提供:うっし~)
などなど、富戸の海を満喫してきました
え
『ウツボの件でBlog書き疲れてんじゃねぇ』って
飛んでもございません
喉が渇いたからですっ
以上マゲでした
皆様のご来店をお待ちしておりま~す