おっほんっ

伊豆急社員の方・・・

(伊豆高原駅シンボル、ヤマモモの木)
CMくれてもイイですよ??
もう一度言います・・・

(江戸時代のお堀の石を運ぶ図)
CMくれてもイイですよ??
というわけでパンパカパァ~ン


行ってまいりましたぁ~・・・

八丈島ぁ~




皆様こんにちは マゲです

昨年ご好評を頂いた八丈島ツアー

今年も行ってきましたぁ


今回のメンバーはぁ・・・
愉快な仲間達より
手戸夫妻と相原夫妻

先週の三宅島ツアーに引き続きピロちゃん
今回マリステツアー初参加のヨシミちゃん

そして今回も大人気だったタッタさん

お客様7名様とマゲの、8人で攻めてきましたぁ~
なんてったって、手戸キヨちゃんマンの作ってくれた動画が、今回のツアーの全てを物語ってます!!
音出して観てっ



伊豆急社員の方・・・

(伊豆高原駅シンボル、ヤマモモの木)
CMくれてもイイですよ??
もう一度言います・・・

(江戸時代のお堀の石を運ぶ図)
CMくれてもイイですよ??
というわけでパンパカパァ~ン



行ってまいりましたぁ~・・・

八丈島ぁ~





皆様こんにちは マゲです


昨年ご好評を頂いた八丈島ツアー


今年も行ってきましたぁ



今回のメンバーはぁ・・・
愉快な仲間達より
手戸夫妻と相原夫妻


先週の三宅島ツアーに引き続きピロちゃん

今回マリステツアー初参加のヨシミちゃん


そして今回も大人気だったタッタさん


お客様7名様とマゲの、8人で攻めてきましたぁ~

なんてったって、手戸キヨちゃんマンの作ってくれた動画が、今回のツアーの全てを物語ってます!!
音出して観てっ


クオリティヤバッ


楽しかった思い出が蘇りますねぇ
ではまたしても大嵐に見舞われた八丈島ツアー
ツアーご参加の皆さまのお写真をお借りしてお届けいたしま~す

最後までお付き合い下さい

【1日目】
羽田空港に6時半集合
もち時間通りに全員集合ですっ
昨年は条件付きフライトで、すごぉーーーく揺れたんですが、今年は快適旅だぁ

まぁ飛行機は怖いんですけどね

現地からは金曜しか潜れないかも説が届いていたので、着くなり出発っ


1本目はぁ~・・・・

八重根でドボン

海の中ではぁ~・・・


出ましたアーーチィーー


コレコレぇ


さらに八丈島といえば・・・

アオウミガメぇ~


が、なんと1ダイブで7亀


流石八丈島ですねぇ

全然人を怖がらないので・・・



楽しかった思い出が蘇りますねぇ

ではまたしても大嵐に見舞われた八丈島ツアー

ツアーご参加の皆さまのお写真をお借りしてお届けいたしま~す


最後までお付き合い下さい


【1日目】
羽田空港に6時半集合


昨年は条件付きフライトで、すごぉーーーく揺れたんですが、今年は快適旅だぁ


まぁ飛行機は怖いんですけどね


現地からは金曜しか潜れないかも説が届いていたので、着くなり出発っ



1本目はぁ~・・・・

八重根でドボン


海の中ではぁ~・・・


出ましたアーーチィーー



コレコレぇ



さらに八丈島といえば・・・

アオウミガメぇ~



が、なんと1ダイブで7亀



流石八丈島ですねぇ


全然人を怖がらないので・・・
こんなに近づけるんだなぁ

マクロは・・・


フリソデエビとか・・・







ウミウシも沢山っ


1本目から大満足です


昼食後の2本目はぁ・・・

八丈行ったら必ず行きたいナズマドぉ~


やっぱココだよねぇ


透明度良すぎだし
カラフルな・・・


魚の群れな壁


さらに・・・

アカマツカサ、キビレマツカサ、テングダイがソフトコーラルに相まって・・・


もぉ超キレイなんだからっ
さらに突然現れた・・・

ツムブリの群れでファ~ッ

感激です


ここでも山ほど…

カメカメカメカメ(笑)
他のどのエリアで出逢うカメさんより、距離が近くて感動しちゃいます

日本固有種の・・・

ユウゼンもGETして、ももぉ大満足

そして昨年とうとう正式和名が付けられた・・・


ハチジョウタツ


そうです
前はジャパニーズ ピグミー シーホースと呼ばれていたアレです
ゆかさんに鈴で呼ばれるほど、ガッツリ食い付いて撮っちゃった笑
ナズマドをお腹いっぱい楽しんだのでした
あ~楽しかった
夜は皆んなでぇ・・・

大吉丸で乾杯ぁ~い



お
気が付きました?
八丈島現地ショップ、arabesqueのマー君の他にお一方写ってますね
この方こそ今回のツアーでガッチリみんなのハートを掴んだarabesqueのお客様の・・・

川口さん
もぉこーなったらマリステの波に呑まれて頂きましょうという事で、島のお刺身、八丈島のクサヤ、島野菜の天ぷら、クサヤチーズなど、島の味覚を皆んなでお腹いっぱい楽しんだのでした
ちなみに川口さんもマー君も下戸なので、この日はマリステメンツ8人だけで・・・

四合瓶4本


【2日目】
朝7時半から美味しすぎる朝食を頂いて

ですが、天候が余りに悪く・・・、というか台風でしたね笑
ダイビングは潔く諦めたマリステ軍団、毎月1回開催の・・・

朝市に繰り出しましたぁ~

ちなみに皆が食べているのは、試食のムロアジのつみれ汁
こりゃウマイ
島の素材をふんだんに使ったメニューを、八丈島漁協女性部の皆様が作って売ってるんです
これごもぉ大人気で、開始30分前に来てこの・・・

並び様
早く来てよかったー

これでお土産と、夜の宴の準備は・・・

万端ですっ

その後大雨暴風の中、島で一番見晴らしの良い温泉にいって、さらにお風呂入ったのに・・・

大時化の海なんか見に行ってベトベトになって(笑)
そしてお酒補充して・・・

16時から乾杯ぁーーい


いやぁ…飲んだね笑
マー君に調理してもらった島野菜も抜群に・・・

美味しかったなーっ

お宿に戻ってからはもちろん・・・

乾杯ぁーい(笑)
からの・・・

白熱ジェンガ大会っ
この・・・


顔見て

マジで色々面白すぎです笑笑
からのぉ~・・・

3次会


16時から飲み始めて、深夜2時頃までやってたよーな


んー楽しかったなぁ


本当に普通の観光旅行な2日目が更けていったのでした笑
【3日目】
いよいよ運命の時っ
飛行機がぁ~・・・・
予定通りぃ~・・・
キタァーーーーッ
笑
残り時間もせっせと観光

まずは2日間お世話になった・・・

満天望さんにお別れ

また来ますねーーっ


お土産買って、皆んなで去年も行った・・・

蓮華で乾杯っ


笑
からの大時化のナズマドで・・・


キャッキャ
キャッキャ
とてつもない波です、ホント凄かった笑
最後に・・・

arabesqueマー君と、巻き込まれた川口さんにお別れ

予定通り無事に飛行機も飛んで・・・

ホッとしているかと思ったらビール(笑)
その向かいでは・・・

飛行機嫌い過ぎて全然余裕ない引率笑
羽田空港にて無事に・・・

お疲れ様でしたぁーーっ



様々な不安要素満載の旅でしたが、思い返してみたら、とんでもなく楽しかったぁー
「また来年も懲りずに梅雨に行くぞーーつ
」
皆んなで硬く誓い合ったのでした
ツアーご参加の皆様、巻き込まれた川口さん、arabesqueマー君、満天望さん、本当にありがとうございました


以上マゲでした
最後までお読みいただきありがとうございます
以下はギャラリー

☆島寿司が旨すぎる件☆

☆風呂上がりのゆか先生のヨガ教室☆

☆一緒にやりたくなっちゃった風呂屋のおばちゃん☆

☆餃子とビールと美人☆

☆雨とおじさん☆

☆景色良すぎと見せかけて風圧おっぱい☆

☆朝稽古①☆

☆朝稽古②☆

☆岩に上りたい依存症発病☆

☆ちっとも寝ていません☆


マクロは・・・


フリソデエビとか・・・







ウミウシも沢山っ



1本目から大満足です



昼食後の2本目はぁ・・・

八丈行ったら必ず行きたいナズマドぉ~



やっぱココだよねぇ



透明度良すぎだし

カラフルな・・・


魚の群れな壁



さらに・・・

アカマツカサ、キビレマツカサ、テングダイがソフトコーラルに相まって・・・



もぉ超キレイなんだからっ

さらに突然現れた・・・

ツムブリの群れでファ~ッ


感激です



ここでも山ほど…

カメカメカメカメ(笑)
他のどのエリアで出逢うカメさんより、距離が近くて感動しちゃいます


日本固有種の・・・

ユウゼンもGETして、ももぉ大満足


そして昨年とうとう正式和名が付けられた・・・


ハチジョウタツ



そうです


ゆかさんに鈴で呼ばれるほど、ガッツリ食い付いて撮っちゃった笑
ナズマドをお腹いっぱい楽しんだのでした

あ~楽しかった

夜は皆んなでぇ・・・

大吉丸で乾杯ぁ~い




お

八丈島現地ショップ、arabesqueのマー君の他にお一方写ってますね

この方こそ今回のツアーでガッチリみんなのハートを掴んだarabesqueのお客様の・・・

川口さん

もぉこーなったらマリステの波に呑まれて頂きましょうという事で、島のお刺身、八丈島のクサヤ、島野菜の天ぷら、クサヤチーズなど、島の味覚を皆んなでお腹いっぱい楽しんだのでした

ちなみに川口さんもマー君も下戸なので、この日はマリステメンツ8人だけで・・・

四合瓶4本



【2日目】
朝7時半から美味しすぎる朝食を頂いて


ですが、天候が余りに悪く・・・、というか台風でしたね笑
ダイビングは潔く諦めたマリステ軍団、毎月1回開催の・・・

朝市に繰り出しましたぁ~


ちなみに皆が食べているのは、試食のムロアジのつみれ汁

こりゃウマイ

島の素材をふんだんに使ったメニューを、八丈島漁協女性部の皆様が作って売ってるんです

これごもぉ大人気で、開始30分前に来てこの・・・

並び様

早く来てよかったー


これでお土産と、夜の宴の準備は・・・

万端ですっ


その後大雨暴風の中、島で一番見晴らしの良い温泉にいって、さらにお風呂入ったのに・・・

大時化の海なんか見に行ってベトベトになって(笑)
そしてお酒補充して・・・

16時から乾杯ぁーーい



いやぁ…飲んだね笑
マー君に調理してもらった島野菜も抜群に・・・

美味しかったなーっ


お宿に戻ってからはもちろん・・・

乾杯ぁーい(笑)
からの・・・

白熱ジェンガ大会っ

この・・・


顔見て


マジで色々面白すぎです笑笑
からのぉ~・・・

3次会



16時から飲み始めて、深夜2時頃までやってたよーな



んー楽しかったなぁ



本当に普通の観光旅行な2日目が更けていったのでした笑
【3日目】
いよいよ運命の時っ

飛行機がぁ~・・・・
予定通りぃ~・・・
キタァーーーーッ


残り時間もせっせと観光


まずは2日間お世話になった・・・

満天望さんにお別れ


また来ますねーーっ



お土産買って、皆んなで去年も行った・・・

蓮華で乾杯っ




からの大時化のナズマドで・・・


キャッキャ


とてつもない波です、ホント凄かった笑
最後に・・・

arabesqueマー君と、巻き込まれた川口さんにお別れ


予定通り無事に飛行機も飛んで・・・

ホッとしているかと思ったらビール(笑)
その向かいでは・・・

飛行機嫌い過ぎて全然余裕ない引率笑
羽田空港にて無事に・・・

お疲れ様でしたぁーーっ




様々な不安要素満載の旅でしたが、思い返してみたら、とんでもなく楽しかったぁー

「また来年も懲りずに梅雨に行くぞーーつ

皆んなで硬く誓い合ったのでした

ツアーご参加の皆様、巻き込まれた川口さん、arabesqueマー君、満天望さん、本当にありがとうございました



以上マゲでした

最後までお読みいただきありがとうございます

以下はギャラリー


☆島寿司が旨すぎる件☆

☆風呂上がりのゆか先生のヨガ教室☆

☆一緒にやりたくなっちゃった風呂屋のおばちゃん☆

☆餃子とビールと美人☆

☆雨とおじさん☆

☆景色良すぎと見せかけて風圧おっぱい☆

☆朝稽古①☆

☆朝稽古②☆

☆岩に上りたい依存症発病☆

☆ちっとも寝ていません☆